元気がなくなって挫折しそうでしたが、元気になったら何でもできる気になってきた。

先週というか、今週早速、学生生活を挫折しそうになってしまった。

コースは一週間ごとに区切られていて、ベトナム時間の木曜日の昼くらいから新しいユニットが開始して、次の週の木曜日の11:55までに課題を提出する。

すなわち、水曜の夜か木曜の朝の出社前までに提出していなければならない。

課題は基本4つあり、

1.ライティング(2~3ページのリサーチペーパー)

2.英単語で250~750ワードくらいでディスカッションのお題に対しての意見を述べて、クラスメイト最低3人の意見にコメントする。

3.お題に対して500ワード以上で、いろいろ調べながら自分の意見を述べる。

4.クラスメイトたちのライティングの課題を、決められたやり方で評価し意見を述べる。

と4つなのですが、このほかのリーディングの課題があって、だいたい毎週100ページくらいのテキストや参考資料を読む。これを完全に理解していないと、上記の課題にたどりつかなく、お題に全く答えられない。

困っているのは、英語の文章は理解できるのですが、頭に全然入ってこないこと。そして、読んだ先から、前に書いてあったことを忘れてしまうこと。

これは長い英語の文章を最近読んでいなかったからというのもありますが、日本語でも技能実習の仕事をやりはじめたばかりのころに、運用要領などを読んでもさっぱり頭に入ってこなかったことと似ている。

仕方ないので、何度も読んだり、ノートテイキングしてみたり、それをマインドマップにしてみたりと試行錯誤している。

しかし先週は木、金あたりまでそうやってコツコツやっていたのが日曜に体調を崩し、それが一昨日の水曜日まで続いてしまって、スピードダウン&勉強時間も少なくなってしまった。

なんとか食らいつきたかったが、ディスカッションのざっくりしたお題に、「これを求められているのかなあ?いや、こんなことを書いたらバカにされんじゃね?」みたいなことを考えると先に進めなく、考えているだけで時間が刻刻と過ぎて水曜日になってしまった。

そこでなんとかディスカッションの課題はクリアしたものの、その他のものができなく、「もうムリだ…。いっそドロップアウトしてしまおうか…」と悩んでいましたが、木曜日に体調が回復して元気になると、こんなことは挽回できるという気持ちになってきました。

たとえ今回のコースのGPAが学校に求められるレベルを下回ったとしても、英語のリーディング力や、課題のざっくりしすぎたお題を読み解く力、特定のフォーマットに従ってリサーチペーパーを書く力などはできてくると思うので、今後の勉強の時間も短縮できて、仕事、子育て、学業の両立?はできると思う。というか目指します。

やっぱ元気が大切だな。元気があればなんでもできるというのは本当だな。